「稼ぐ為の考え方」の記事一覧(12 / 18ページ)

引きの偏りと状況の偏り

ここ最近、引きが悪い方に偏って今苦しい展開です。
前半2週間の収支との落差がすごい。

1月収支の流れを言うと

1週目:6日間稼働、21万1436円
2週目:7日間稼働、33万1000円
3週目:7日間稼働、1万88円

稼働スタイルは一緒なのに…

稼働日記にしなかった最近のバジ天井後写真はこちら



もう1個、えい!!



たしか880Gと950G位から打ちました。
うまい事両方天井到達しましたが
ループが頑張らずに2つ合わせてチョイ勝ちです。

でもバジは700枚位が多いので、よくある事です。

他にもキン肉マンで1380Gあたりでリプ3連で当たっちゃったとか
秘宝が天井到達しないとか色々ありますが
冷静に稼働を振り返ってみると

確かに引きは若干弱かったかも知れませんが
今月はリセット喰らう事が多く、さらにライバルが増えて

稼働している期待値が
自分のボーダーを超えていてもやや低く
稼働台数も少ないと思います。


普段より打っている期待値低かったり台数も消化できない事が続くと
やっぱり展開悪くなる確率高いなって
専業やってから何度か実感しました。


引きだけのせいにしてしまうと
これからの立ち回りの調整が甘くなるのできちんと稼働を振り返って
状況を見極めながら、次に活かしていきたいです。

稼働を続ければ期待値は収束するのか③例:バジリスク



バジリスクが導入されて7ヶ月以上経過しました。
根強い人気でありがたい事に
ずっとメイン機種の1つとして稼働できています。

もう100台以上稼働しているので
累計収支と期待値が収束しているか
見てみようと思います。



☆バジリスク☆

累計稼働台数:123台 累計収支:87万3180円 1台平均:7099円

解析期待値(スロマガ参照)

800G:3505円 勝率:54.00%
900G:5407円 勝率:61.32%
1000G:8083円 勝率:73.30%
1280G:20716円 勝率:100%

ゆっきーの狙うG数はたしか導入時は850Gくらいからで
甘く安定感のある天井だと気がついて
途中から800Gを最低ラインにしました。


何度か800Gに少し欠けるところから
打った記憶もありますが、5回以下だと思います。

宵越し可能機種でリセットの不安がなく
1000G超えも数えきれないくらい消化しています。
感覚ですが、平均900G~950Gくらいかなと思います。

実収支と見比べてみると
1000Gよりも1000円近く欠けていて900Gよりは1700円弱多いです。
950G~970G位?ですかね。

900~950Gは自分の感覚なのであまりあてになりませんが
若干引き強か、期待値通りに収束していそうです。

これでもまだ試行回数が足りないと思うので
もう少し稼働してからの方が、より精度が高くなります。


一番下に月別収支を載せています。
+500円の月もあって危なかったですが
1ヶ月も負けていないです。

ゴッドの場合は
1ヶ月打って負け越した月はかなりありました。

それでもバジの安定感を持ってしても
こう見ると1ヶ月単位だと荒れてますね。


改めて見てみると
期待値に近づいていくものだなって思いますが
普通に稼働を重ねている時は、正直まったく感じないです。


ミリゴや北斗も同じでしたが
期待値の収束は実感しませんが
収支が着実に積み上がる実感はあります。

現行機種の中では若干ショボ目の天井ですが
リセットの不安がなく安定感抜群の出玉性能なので
今後も積極的に狙っていきたい機種です。


でも実は打ちすぎて飽きてしまって
打っててけっこうツライですけど !(´Д`;)

天井がショボ目なのが逆に天井狙い稼働を
長く稼働できている理由かもなと
個人的には思っています。

これが秘宝くらい強い天井にしちゃったら
通常時が辛くなって甘さを体感できず
打ち手の支持を得られなかったのではと思います。

850G~打って、ある程度試行を重ねる事ができれば
他の機種より収支が+になる実感を持ちやすい機種だと思います。
ゆっきーは、800G~狙っています。



☆バジリスク月別収支☆

2012年
6月、6台:5900円 7月、19台:190900円
8月、27台:398800円 9月、21台:500円
10月、16台:94800円 11月、12台:148400円
12月、15台:30380円 
2013年、1月:7台:3500円


過去の期待値収束シリーズ記事はこちらです。

ミリオンゴッド

番長・モンキーターン




ブログランキング参加中 (^~^)

面白かった・役に立ったと思って頂けたら
ポチっとお願いします。
もっと良い記事書こうとモチベーション上がります!! 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

これは良い意味での積極的な無駄かな、それともただの効率悪い努力なのかなぁ

明日は所用があり、13時30分に人と会う予定です。
月に何度か今回みたいに所用の為
午後からお休みにする事が多いです。

打てる時間は午前中の半日だけなので
お休みにしてもよいと心の中では思っていますが
いつも通りの時間に下見に行く事が多いです。

今日も迷いながら結局下見に行き
下見1件目でこんな台を発見。


☆バジリスク☆3日間足して1100G

閉店まで残り1時間45分あります。

稼働が極端に弱いホールなので
明日の朝一に打とうか迷いましたが
打たれるリスクを考慮して打つ事にしました。

バジはまだ未経験ですがこの系列店は
ラムクリの不安があるのも、打つ後押しになりました。

7000円投資、天井到達。



時間に追われていたので、この写真は前回の使い回しです。
でもちょうどこのヒロインでした。

1回上乗せしたものの
最低連チャンだったようで、4連チャンで終了です。
430枚、1500円勝ちです。

結局下見は3店舗省きましたが
メインで使っているところは全部下見できて
朝一もそこそこの台を消化できそうです。

今までも今回みたいに期待値高い台を
何回か消化できて間違いなく収支に貢献してくれたし
朝一の稼働も下見のおかげで納得いく台が打てる率高いです。


しかし半日しか稼働できないのに
10店舗下見するという事はどうなのかな
とも思います。

今まで2年間はこれを積極的な無駄だと思って
自分は誰よりも無駄をしている
だから腕がなくても稼げるんだと、自信に変えていました。


お金が必要だったのでこれはこれで間違えではなかったと思います。
でも今は少し余裕も出てきてスロットだけが人生ではないですし
この下見の時間や午前中の稼働時間を

これからの人生が彩り豊かになるような事に
時間を使ってもいいかなとも思ったりします。


無趣味のつまらない人間なんで、何やっていいか解りませんけどね。

ともあれ、今日の収支は元々北斗のリセット喰らった事もあり
+88円だったので、おかげで1588円になりました ∑(-x-;)
よかったよかった…



ブログランキング参加中 (^~^)

面白かった・役に立ったと思って頂けたら
ポチっとお願いします。
もっと良い記事書こうとモチベーション上がります!! 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

秘宝バブルなだけで今はけして天井バブルではない



朝一、秘宝伝打ちましたが
すぐ疑似ボーナス当選して、早々にアブれてしまいました。


前日の下見がいまいちで打つ台がありません (´□`。)

仕方ないので整体に行って
時間つぶしと身体のメンテナンスをしてから
ホール回りをしたら、こんな台を発見。


☆押忍!番長2☆前日+当日850Gハマリ

時間に追われていれば別ですが
普段でも770Gくらいハマっていれば打っています。
時間効率が良いのが番長のメリットです。

4000円投資、天井到達で赤7。



猛特訓からのボーナスなので、天国モード確定です。
ラッキー (^~^)
演出によって天国確定しないパターンもあるので注意が必要です。



普段ちっとも頑張らなくてチョイ負けが多い機種ですが
今日は一味違って、最強チェリー引きました。

中リール赤く〇つけたチェリーの出目が
いつもならフリー打ちすると真ん中に止まる事が多いと思います。
下に止まって違和感あったので狙ってみました。

中リールにチェリーが下に止まると最強チェリーなのかな?
あまり打たないので、ちょっと解らないです。
中リールフリー打ちブランクは、経験上強チェリーだと思う。

その後に7狙うと操でも揃ってれる事がたまにあります。



頂ラッシュ入ると期待しちゃいますね (≡^∇^≡)
小役引けなくて不発が多いですけど…



弁当箱から1回デカイの引けたのと、セット数で頑張ってくれます。
かなりARTループしているので
最強チェリーだけでないART当選があったようです。



プッシュボタン押す時とかヘリコプター演出の時の
音と間の使い方が抜群だと思います。
上乗せ時の効果音も良いので、上乗せが気持ちいいです。


秘宝のART上乗せやボーナスバトルもそうですが
大都は打ち手の快楽ポイントを刺激したり
コントロールしたりする技術に長けている方が開発にいると思います。


通常時のややマンネリ感もARTを気持ちよくする為に
わざとやっているのではないかと勝手に思っています。



ARTが6セットも継続して、2117枚で終了です。
この後もアブれ気味であまり稼働できなかったので
番長が久々に頑張ってくれ、助かりました。



秘宝の情報が浸透してライバルは増えていますが
まだまだ拾いやすい状況は続いています。

ただ広告規制後あたりから平日のお客が減っているので
アブれやすくなる傾向は、慢性的にずっと継続しています。


天井狙いしやすい機種がでれば一時的においしくはなりますが
本当の稼ぎやすい時期とは、ホールにたくさんお客が集まり
活気づいている時なのだろうなと思います。


正攻法の立ち回りでも傾向は絶対同じだと思うので
パチンコ業界の潤いが打ち手の潤いにも繋がるのだと思います。


ブログランキング参加中 (^~^)

面白かった・役に立ったと思って頂けたら
ポチっとお願いします。
もっと良い記事書こうとモチベーション上がります!! 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

秘宝伝リセット喰らう、その後のリセット状況再確認の為にした行動

記念すべき初リセット喰らい、宵越し天井狙い失敗です (TωT)


☆秘宝伝☆前日1100Gハマリ

第一天井後で1100Gハマリ。
秘宝伝の第二天井狙いで一番多いパターンです。
前日夜の下見で発見しました。

朝一打ち始めようとコインを投入したら違和感が Σ(゚д゚;)
液晶背景が夜状態です。
今まで一回も夜背景になった経験ないです。

前日の打ち手がその状態で止めるかなーと違和感ありましたが
閉店間際で止めたのかなと思ってそのまま打ちました。

18000円投資、リセットを確信 。(´д`lll)

やっぱり夜はヤバかったな…
このホールはリセットする事が少なく
油断していました。

解析情報では設定変更時の
設定1~3で2.5%、4~5で10%、6で15%
夜状態に移行します。


このホールは店員が開店前に1G回しているので
尚更気を付けなければいけませんでした。

基本リセット掛らないホールですが
去年、数か月リセット状況が厳しくなった時期がありました。

今回のリセットがたまたまこの台だけなのか
ハマリ台を狙って掛けたのか
全リセ掛けたのか気になったのでチェックしようと思いました。



ミリオンゴッドのシマを確認。

1G回しているホールなので
全リセされていたら、画面の数字が324に戻るように対策してなければ
奇数テンパイが通常より発生する確率が高くなるはずです。

少し打てばパキパキ奇数数字がテンパイするので解りやすいですが
全体の数字を見た限り偶数バラケ目が多く
リセットは掛っていなそうです。



シンデレラブレイドはリセット掛っていました。
今までも5日に1回位の頻度でリセットを掛けています。
ダミーで掛けているのだろうなと判断しています。



押忍!番長2のリールが手で回した形跡が数台あります。
解り辛いかな?
中リールが不自然に上に上がっています。

でもたまにリールの汚れを掃除する事もあるので
これだけでは解りません。



しばらく様子を見ていたらキン肉マン
宵越しで高確天井発動した形跡のある台が空きました。

赤字で〇つけた現ハマリG数は158G、総回転数は309Gです。
黄色で〇つけた液晶ハマリG数は310Gになっています。
データ機と液晶G数のズレで、高確天井発動が解ります。

液晶黄色〇G数と総回転数を見比べ、309Gと310Gのズレで
このホールは朝一1G店員が回していて
データ機には反映させないようにしている事が解ります。


打てるレベルのハマリ台だったのでこのまま打ちました。
前日+当日足して900G位のハマリ台でした。

17000円、G数天井到達。



G数天井到達した時にバトルかパチンコモード選ぶ画面で
プッシュボタン押すと黄色で〇つけたところが赤くなり
キン肉マンのチャンスだぞーって声が聞こえます。




また50%振り分け負けでSMBではなくMBでした。
これで天井9回連続MB…
こんなに悪い方に偏った方、他にいるかなー 。゚(T^T)゚。



強敵のゼブラに勝ってフェニックスまで行きましたが
3500円負けでした。
ゼブラ戦が一番ゆっきーは面白いと思う。


このホールのリセット状況の変化ですが
前日と本日で秘宝の設定を使っていた感じは読み取れませんでした。

キン肉マンも宵越し効きましたし
ゴッドもリセット掛けてないと思うので
全リセでは無いです。


これからしばらく警戒しながら様子見ていくしかありませんが

撤去に向かっている機種は今まで通り大丈夫だと思います。
秘宝の天井を警戒し始めたか
気まぐれでリセット掛けただけかなと思っています。


ずっとリセット掛らないパラダイスなホールは
存在しないので、地道にアンテナ張りながら
リセット状況をチェックして行くしかないですね。


P.S.

チビクロさんが開催したニコ生に参加され
ゆっきーにコメントくださったみなさん

ありがとうございました。
とても嬉しかったです (≡^∇^≡)

チビクロさんはこれからも毎週土曜日に
ニコ生されるようなので
またゆっきーもお邪魔しようと思っています。



ブログランキング参加中 (^~^)

面白かった・役に立ったと思って頂けたら
ポチっとお願いします。
もっと良い記事書こうとモチベーション上がります!! 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

秘宝伝の第一天井を使ったリセット判別

秘宝伝第一天井の特性を利用すると
下見しないで午後フラっとホールに行った時でも
ホールのリセット状況が解る事も多いです。


そのやり方を具体的にお伝えしようと思います。



この写真は実際ゆっきーが夕方フラっと立ち寄った
ホールでのデータ機写真です。

ピンク色で〇つけているところを見ると
パッと見、116Gハマリです。

次に青色で〇つけているところを見ると
REGが当たった形跡を示すオレンジ色の粒粒が
ハマっている状態になっています。


ほとんどのホールで秘宝伝のREGを示すオレンジ色は
ART突入を意味します。
この瞬間にゆっきーはこの台に着席しました。

次に赤色で〇つけているところを見ると
BIGが0回、REG1回になっています。

データ機をピコピコすればすぐ総回転数が解りますが
黄色で線引いたところをみると、1/933となっています。

両ボーナスを足しても1回しか当たっていない形の台なので
総回転数が933Gだとポチポチしなくても解ります。

この台は前日ボーナス0回で109Gハマリ
前々日はボーナス2回で閉店時間時のG数は107Gでした。

なのでこの台がリセット掛っていなかったら
計:933G+109G+107GG=1149Gの台です。
宵越し効くホールなら、喜んで打てるレベルですね。

今回はこれが言いたかった訳ではなく
当日の総回転数が933Gで現在のハマリG数が116Gであれば
933G-116G=817G 817GがART突入したG数です。

817Gに前日109Gハマリ+前々日107Gを足すと
計:1033Gの計算になります。

秘宝伝の第一天井は999Gで前兆を+考慮すると
実戦上1030G前後で第一天井をデータ機がカウントします。

つまり、この台は第一天井を発動した状態の可能性が高く
前日・前々日がリセット掛かっていない、宵越し天井狙いが通用する
可能性が高いホールではないかと判断できます。



現状、秘宝伝は台数が多いので
このやり方でホールのリセット判別ができる機会も多いと思います。

第一天井ではありませんがキン肉マン
高確天井の存在で同じようにリセット判別ができます。

このやり方をモノにするとリセット判別のスキルが上がるし
このパターン見つけるとそのまま天井狙い稼働ができる率も高いので
是非、覚えてほしいです。


ブログランキング参加中 (^~^)

面白かった・役に立ったと思って頂けたら
ポチっとお願いします。
もっと良い記事書こうとモチベーション上がります!! 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

ジグマタイプとのコミニケーションの一例

ゆっきーの立ち回りスタイルは宵越し天井狙いで
前日10店舗前後下見をして
当日それを回りながら打つ戦略です。

自分が使っているホールに最近は少なくなりましたが
ジグマタイプのスロプロがいるところもあります。

ゆっきーの専業歴は3年目なのでそれ以前の過去は解りませんが
今ジグマで日当2万以上稼ぐのは、困難だと思います。
今現状、そんなに甘い状況ではないです。

グランドオープン始めの1ヶ月間は甘くて使えたとかなら
あると思いますけどね。

ゆっきーもハイエナに特化した稼働なので人の事言えませんが

他のホールを使わないジグマタイプ潜伏の朝一ランプ狙いのような
狭い立ち回りの方は

稼ぐのに余裕がなく必死すぎて視野が狭くなっている方が
経験上多く、揉めるリスクが高いです。


なので今はなるべく競わず
ライバルが弱いホールを選んで稼働する形になっています。


今回の記事は半年くらい前から
1週間の中で半分くらい下見しているホールでの事です。
たまには生々しい話も書いてみようと思います。

このホールは一人
アラフォーでハイエナ稼働しているジグマさんがいるので
下見はしても、使うのは配慮して午後からにしていました。

朝から行ったのは1回だけで
設定変更判別把握の為に
出目やガックンを開店後確認しに行ったくらいです。

この日は他店舗で朝一並びに負けてしまい
アラフォーさんがいるホールかリセット率が50%超えているホール
しか、行くとこが無くなってしまったので

アラフォーさんが朝並んでいなければ
打たせてもらおうと思って行きました。


朝の整理券の時間にいなかったので
安心して開店前に整列していたら
開店ギリギリに参上されました ヽ(;´ω`)ノ

今から帰るのも不自然なので困ったなーと思いながら
自分の方が並びが早いのでとりあえず狙い台とって
朝一ランプでも見ながら、様子見していました。

そしたらアラフォーさん、案の定常連の方と
狙い台取られて困ったなーみたいに談笑しているのが聞こえたので
ゆっきー的には嫌われるとデメリットの方が大きく譲る事にしました。


一発目の声掛けはタイミングも重要です。
アラフォーさんが朝一ランプ見ている1人の時を狙いました。

「鉄拳打ちます?」(ゆっきー)
アラフォーさんビックリして
「え!?いいよ」と言っています。

自分、少し前から夜下見しているの気がついていましたよね?
アラフォーさんがジグマでやっているの解っていたので
朝一は遠慮していました。

今日朝一並びに負けちゃってアブれたのでアラフォーさんが
並んでなければ打たしてもらおうと思っていました。
開店ギリギリに来るとはちょっと予想してませんでした。

自分は近くのA店で打つ台あるのでそこいってもいいし
それともそっち行きますか?そっち使ってます?
リセット率高いですけど…

とりあえず状況を説明したら

へー、しっかりしてるんだね。
そっちは行ってないよ、ここだけ。
最近厳しくてさ、打たせてもらうよ

と、言っていました。

たしか期待値5000円くらいの台でしたが
譲って損する部分もあっても恩がうれますし

ゆっきーは相手が話せそうな方だったので
リセットや朝一ランプ対策のクセを確認させて
もらいました。


教えてもらった情報が正しいかは自分で確認していきますが
ある程度目安になるので有益だと思います。

ついでに、午後からこれからも使うよって確認したら
朝から気にせず来ていいよって言ってくれました。


中よりもやや小規模店ですが
使えるホールなので、うまく共存できればと思います。


アラフォーさん現在は日当1万が厳しいみたいです。
かみさんいてさ、と愚痴こぼしていました。

1万はキツイ… その期待値だと勝率も低いのでかなり荒れます。
でも、ゆっきーの地域ではこのくらいの稼ぎの方が多いと思います。
月20万いくかどうかなので下手すると腕の良い兼業に負けます。

スロット・パチンコのハイエナはきちんと抑えていて
設定狙いする時に徹夜もできる気合もあります。
ゆっきーと技量に差はないです、この方長いですし。

何が違うかというと

自分の技量を発揮できるホールを探す努力と
自分の現状を把握して時代に適応できる準備をする努力を
怠っているので、喰えなくなったのだと思います。


やれば未来が変わるのに、とても勿体無いです。


ゆっきーは前職で長い期間
営業方面と組織作りのマネジメントの仕事をしていました。

その時の経験で口下手で人見知りのゆっきーでも
営業の時の覚えたテクニックを借りて
コミニケーションを取っていく事があります。

今回使ったテクニックは
“小さな質問”“不自由な2択”です。
不自由な2択は、ゆっきーが編み出した独自テクニックです。

ニーズがあるのかも解りませんが
どんな生き方をしていても一人では生きれないので
コミニケーションを取る力は、あって損は無いと思います。

長くなってしまったので今度
人と仲良くなるテクニックの記事を書いてみたいと思います。

個人的には、ゆっきーのように人付き合いが苦手な方ほど
諦めず、人付き合いがうまくできるように努力していく方が
人生が明るくなる確率が高いと思います (≡^∇^≡)



ブログランキング参加中 (^~^)

面白かった・役に立ったと思って頂けたら
ポチっとお願いします。
もっと良い記事書こうとモチベーション上がります!! 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

サブコンテンツ

サイトマップ

アーカイブ

このページの先頭へ