「質問」の記事一覧(19 / 79ページ)
2014年10月24日 [質問] コメント (12)
質問頂いたのでお答えしていこうと思います。
【質問】
ゆっきーさんはじめまして。
今回初めて質問させていただきます。
私は、兼業でスロットの天井狙いをしています。
兼業ですが、スロットの収入も月平均25万ほどありけっこう本気で稼働しております。
お聞きしたいのは、いつも利用するホールの店員の態度が最近急にきつくなったので、このホールを使うのをもうやめた方がいいかどうかということです。
具体的には、私が打ってる間店員が凝視するように見ていたり、交換の際あからさまに不機嫌な態度をとられたり等です。
その店はスロット100台以下で、客が一人もいない時間帯がよくあるような今にも潰れそうな店なんですが、リセットを全くしないのでたまにお宝台が拾えることもありよく使っていました。
その店で稼働するのは、週に2、3回ほどなのですがチェックだけはほぼ毎日していました。
稼働する際は、かなりマナーには気を付けていたつもりなんですが、客がいない分どうしても私の行為は目立ってしまいます。(データ器ポチポチ、即やめ等)
しかもここ二カ月ほど、なぜかその店で稼働するときだけ引きが抜群に良く、毎回のように勝っていたということもあり、それがきっかけで目を付けられるようになったのではないかと思います。
私は実家暮らしでその店もすぐ地元にあります。
今回店員に目を付けられたことで、このまま稼働を続けたら悪い噂が流れないか心配です。
私が実家でなくよそで一人暮らしという状況なら出禁になっても構わないと思えるのですが、周りの者にも少なからず影響が出てしまいそうで不安です。
考え過ぎな面もあると思うのですが…
例え稼働を極端に減らしたとしても、一度目を付けられた以上店員の態度は変わらないような気がします。
私自身もそのような状況で稼働するのは精神的にもきつくなってしまいもう完全にその店で稼働するのはやめた方がいいのかなと考えています。
非常に惜しいのですが…
とりあえず今後は稼働が一つの地域に集中しないように遠方まで稼働地域を広げていこうかなとは考えておりますが…
ゆっきーさんはどう思われますか?
よろしければ回答お願いします。
続きを読む
2014年10月23日 [質問] コメント (7)
質問頂いたのでお答えしていこうと思います。
【質問】
ゆっきーさんはじめまして
兼業で土日のみハイエナで稼働しています。
質問があります。
打てる台を探すために複数の店をまわると思いますが、その巡回ペースをどのようにしているかを教えていただきたいです。
入店し一周して打てる台がないのに、そのままその店に何十分も張り付く意味はないと思うので、すぐに次の店に移動しますよね?
そうして、ひと通り自分の行く店を巡回し終わってからどうするかでアドバイスを頂きたいです。
私は普段は5店(人気店で若い人が多く7割前後席が埋まってるところ2店、5割以下の過疎店3店が徒歩圏内に密集している)くらいを回っているのですが、打てる台がなかったら1~2時間喫茶店などで本を読んで時間を空けてからまた全部の店を回り、あったら打つ、なければまた1~2時間他の場所で時間を潰す。
これの繰り返しです。
目立ちたくないので、一周して打つものがなければ絶対にすぐに店を出ますし、ひたすらインターバルなしに店の巡回を繰り返すこともしません。
でも、いくら目立ちたくないといっても他で1~2時間も時間を潰すのは長すぎるのかなと思っています。
巡回が少なすぎるのか、打てる台もそこまで見つかりません。
日曜日は土曜日に閉店チェックが出来るのでそこそこ打つものがあるのですが、土曜日は金曜日の閉店チェックが時間的に出来ないので、サイトセブンで見れる1店舗だけのデータしかない状態です。
こうなると当日ハイエナになると思うのですが、なかなか拾えないのでどうしても巡回するだけの時間が多くなります。
一応、金曜日に閉店チェックが出来る地域もあるのですが、回れるのが2店だけ、しかも店と店が自転車で15分程度離れているところのみになります。
まとめると、
①巡回が終わって打つものがない場合、どうしているか。
②1店あたりのチェック時間
(入店後ひと通りチェックするのにかかる時間と、チェックが終わった後どれくらいして店を出るか)
③次の巡回はどれくらいの時間が経ってから始めるのか。
④土曜日の稼働は閉店チェックが出来る方の地域でした方がいいか。
長くて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
続きを読む
2014年10月22日 [質問] コメント (2)
質問頂いたのでお答えしていこうと思います。
【質問】
ゆっきーさんいつもお世話になっております。
ブログ、メルマガともに読ませていただき大変感謝しております。
今回質問させて頂きたいのは、近頃ゆっきーさんが稼働されているせどりについてです。
動画等を見せて頂いたのですが、いわゆるビームせどりと言われる方式で稼働しておられましたよね?
最近私が興味を持っているのが電脳せどり(ネットせどり)なのですが、こちらのほうも視野には入れないのでしょうか?
実際家でせどりが行えれば効率も上がりますし肉体的負担も減少するのではないかと考えています。
ただ、私がちょっと電脳せどりを試した結果あまり良い商品が見つけることができませんでした(電脳せどりシステムとかいう教材に取られている?)
ゆっきーさんはこの電脳せどりについてご意見いただけたら幸いです。
続きを読む
2014年10月21日 [質問] コメント (2)
質問頂いたのでお答えしていこうと思います。
【質問】
夜分遅くにすみません。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
スロット、せどり、すごく参考になります。
ゆっきーさんのブログに刺激を受けて、ブログ制作にも興味を持ってしまいました。
ゆっきーさんの様に分かりやすくて丁寧な文面は書けそうにありませんが(笑
初めましてなのに厚かましいですが、一つ質問させて下さい。
以前、たけしさんの塾に入られてるとおっしゃっていましたが、全くの知識ゼロからたけしさんの塾で学ばれてブログを立ち上げたのでしょうか?
ある程度の知識は持っておられたのでしょうか??
お時間のある時に返信頂けたら有り難いです。
宜しくお願いします。
続きを読む
2014年10月20日 [質問] コメント (8)
質問頂いたのでお答えしていこうと思います。
【質問】
はじめまして
不安でしょうがなくて解消してもらいたくて今回コメントしました
自分にはパチンコスロットでここ7年ほど生活している友人がいるのですが、所得として申告しなくて大丈夫なんでしょうか?
所得0で年金も免除してもらっています
ある日税金払えと言われないかとても不安なんです
よろしくお願いします
続きを読む
2014年10月18日 [質問] コメント (6)
質問頂いたのでお答えしていこうと思います。
【質問】
ゆっきーさんのブログには前々からお世話になってパチスロの立ち回りの参考にさせてもらってます。
質問なんですが、せどりを始められたきっかけを教えてもらいたいです。
今までパチスロ、パチンコで充分稼げているゆっきーさんが、せどりをする理由が気になります。
スロットのAT規制を見越し将来のことを考えてのことなんでしょうか。
自分もパチンコ、パチスロで大分稼げるようになってきたのですが、将来を考えるとせどりを始めたいと考えています。
ゆっきーさんのせどりの立ち回りも詳しく知りたいです。
(店舗や機材、サイトなど)
これからもせどりも、パチスロも頑張ってください。
長文失礼致します。
続きを読む
2014年10月17日 [質問] コメント (8)
質問頂いたのでお答えしていこうと思います。
【質問】
自分は3店舗下見しているのですが、たまに時間が無く1店舗間に合わなく終わってしまうことがあります。
そこでもっと素早く下見を済ませたいと思いましたので質問させてください
①何ゲームからメモってますか?
主力機種を例に挙げていただけるとうれしいです
ちなみに自分は200ゲームくらいからで、鉄拳だけ全台メモってます
②ゲーム数をメモった際に出目はメモってますか?
自分はサミーの機種だけメモってます、ちなみに中段しかメモってません
③他にアトバイス、初心者にありがちな事などを教えていただけたら嬉しいです
最後に、下見の事とは関係ないのですが、前日打ち始めボーダーのゲーム数であった場合、ゆっきーさんは次の日朝一から打ちに行きますか?
それとも少し育てから打とうと考えますか?
まとまりの無い文ですみません
ご回答よろしくお願いします
続きを読む
- サブコンテンツ
-
アーカイブ
人気記事ランキング
最近のコメント