ゾーン狙いが成果でなくて悩んでいます【質問】

にほんブログ村 スロットブログへ

質問頂いたのでお答えしていこうと思います。

【質問】

ゾーン狙いについて質問があるので聞いてもらえたと思います。

サラリーマン番長
黄門ちゃま
ビンゴ、カイジ
などなど

日々の期待値稼働の中にゾーン狙いも混ぜて行動しているのですが、なかなか実績に反映されず悩んでいます(・・;)

そもそもゾーンは天井狙いに比べ当たらない時があるので反映されにくいのはわかっているのですが

打つ台がなく空き時間が出来てしまうのならばゾーンでも期待値を積めるし、台があればあるだけ打ってしまいます。

ですがよく周りの同業者の方からは、ゾーンを打たない方のが収支が安定したよ!

とも言われるし、どっちのがよいのか迷っています


例えば狙い目の種類として

A.天井狙い(期待値2000円〜)
B.天井狙い(期待値1500円〜)
C.ゾーン狙い(1000円前後)
D.ゾーン狙い(黄門ちゃま印籠pt狙いのみ)

※黄門ちゃまの印籠pt狙いは打つだけ収支に繋がっているのでゾーン狙いでも不満はありません!

以上の4パターンがあるとして

それを応用した立ち回りで
①A→C の繰り返し (普段の立ち回り)
②A→D
③A→B→C
④A→B→D

の中で一番どれがよいのでしょうか?

地域性にもよるので考えは十人十色で様々だだとは思いますが、御回答宜しくお願いします。


【せどり】バーコードリーダーKDC200・KDC20・MS910比較とお勧めを教えてください


質問頂いたのでお答えしていこうと思います。

【質問】

ゆっきーさんのブログを見て初めてビームせどりというものをしました

実は私は今までお店から仕入れるということをしてこなかった為あまり速さを追求しませんでした。

スマホにバーコードスキャナーのアプリを入れモノレートに転送していたのてす

動画も見てその速さにびっくりしました

今までの自分の甘さを反省して導入を決意したのですが使っているビーム?スキャナーですか?

これはオススメのものとかあるのでしょうか?

いろいろなサイトを見るとユニテックms910という商品をすすめているところが多いのですが、ゆっきーさんは何を使っておられるのですか ?

おすすめのものがあれば教えていただければ幸いです


出品用のスキャナーをセットにしたものも売られています

実際のところそのようなものを買ったほうがいいのでしょうか ?

もし業務的に秘密なら無理にお答えしないでくださいm(_ _)m


【遠征】せどりのスタンダードに明日はない


この記事の続き

片道80キロ

夜中2時に出発して4時過ぎに着きました。

海を見ながら仮眠。
中々風情感じます。

朝10時、プレ商品を仕入れてから

イオン・カー用品・家電量販店・ホームセンター・リサイクルショップ・ブックオフなど仕入れを試していきます。

店舗数自体は少ないですがやはり田舎、仕入れられる率が高いです。

普段仕入れが捗らないフィギュアもそこそこ仕入れられました。

リサイクルショップの店長と話したら、たまにせどらーがまとめて買っていくとの事。

ただブックオフは高額CD以外仕入れは捗りませんでした。


途中でパチンコ屋も偵察していきます。

海物語

サムライガールズ

もちろん等価ではないですが、これは凄い ∑(゚Д゚)

貯玉無制限の日もあるようなので、近くだったら是非通いたいホールでした。

昭和の香りが言っていた羽根物も発見。

稼働も多少しましたが、ちょっと書けないです…

昭和の香り情報、今のところ信頼度100%となっています。


話をせどりに戻すと

今回ブックオフは高値のCD以外厳しかったので、せどらーが0ではないと思います。

新品系が取れるというのも地元で強いせどらーが出現すれば途端に状況変わるはずです。

せどりで謳われているメリット

『再現性の高さ』

事実、誰でも最低ラインの成果は出しやすいです。

しかし裏を返せばライバルが増えやすく結局仕入れが難しくなり
出品者急増で利益自体も危うくなります。


結局、いかに人がやらない事ができるか

せどりのスタンダードに価値はなく
より多くお金を稼ぐ為には
人より抜きんでた何かを求められます。

きっと今後国内せどり一本でいける方は一握り

多くの方はコンサルや塾など情報発信を絡めるのではないでしょうか。

嘘さえつかなければ、それも立派な仕事ですね。


僕は一握りに入れるか

アイデアと日々の継続で辿りつきたいです。

野心を持ってやっていき

あとは他の稼ぎのポテンシャルで未来を判断していきます。






ゆっきーメルマガ Youtubeチャンネル登録


【せどり】ジャンク扱いの商品は動作確認できれば販売して良いものでしょうか?


質問頂いたのでお答えしていこうと思います。

【質問】

ゆっきーさんお久しぶりです。

以前、4号機の借金ありますで質問させて頂いたソードアートオンラインと申します。

現状、まだ就職はせずにスロで稼いでいます。

資金にも多少は余裕が出てきたので、先月末からせどりを開始してます。

まだ在庫は少ないですが毎日売れていてる状況で、今後もしばらくは副業的な位置で、赤字でも痛くない程度の安全マージンをとりながらやるつもりです。

代行、有料ツールは使わずに無料ツールのみです。
仕入れのメインはゲーム、CDとDVD、フィギュアです。

宵越し同様に高い期待値(利益率&売れる見込み高い)をメインにしています。


質問は、ジャンク扱いのDVDを仕入まして、使えるなら得と感じ、仕入れました。

普通に動作確認は可能で美品な部類なのですが、一応はジャンク扱いなので、これは販売すべきか迷いがあります。

ゆっきーさんならどう判断しますか?

ちなみに、108円購入で3商品購入してAmazon最低価格は2000円台、3000円台、7000円台です。


また、ゲームで未使用品を購入したのですが、これは新品同様な価格で売るのがベストでしょうか??

一応は中古で1番高く、でも新品より少し安い価格設定にする予定ではあります。

お時間ある際にも、ご教授して頂ければ幸いです。


あまり稼働せず稼ぎ月15万、僕のような甘い人間は専業に向いてないでしょうか?【質問】

にほんブログ村 スロットブログへ

質問頂いたのでお答えしていこうと思います。

【質問】

いつもブログ拝見させてもらってます
相談させてください。

高校を出てからスロットハイエナを覚え
最近アルバイトを辞めてスロットハイエナだけをしている19歳です。

最近このままでいいのかなと不安になります。

どうしても自分に甘く、あまり稼働せず月15万前後の収支です。

はっきり言って専業と言うよりかは親のスネをかじってこづかいを稼いでる感じです。


なら早く就職しろと言うことなのですが、何かに縛られずお金を稼げるハイエナがとても魅力的で、なかなか就職に行動を移せません。

やはり僕のような自分に甘い人間は専業なんか向いてないのでしょうか、、

もしちゃんと専業としてやっていくなら1日あたり最低どのくらい期待値を稼げればよいでしょうか?

また専業としてやっていく場合のアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。


せどりプレミア商品狙い、具体的な稼働様子

にほんブログ村 スロットブログへ

前日決めたルート通り

①朝9時前にゲオへ

前日お店に電話して入荷個数は確認済み
思ったより入荷するんだなという印象でした。

朝一入場

プレ商品を取ろうとすると爺さん登場され、1つでも多く取ろうとしてました…

メモ紙みながらだったので、息子がせどらーという形かな…


②1件目終了、即近隣ゲオへ⇒すでに刈り取られた後

③やはりライバル強いなとイオン系電話でまだあるか確認⇒オープン即売れてしまった

④10時ヤマダ電機⇒予約でうまっている

⑤別のヤマダ電機⇒プレ商品2種類あったので1個ずつ仕入れる(1人1個)

⑥ゲーム系でない店舗で狙う⇒数多くある

⑦ゲオ⇒刈り取られた後

⑧仕入れルートからゲオを外し、ヒットした系列店舗優先で仕入れ続ける


結果

せどり プレミア商品仕入れ

37個仕入れられました
移動距離150キロ…

予約していればもっと効率良いですが、情報が浸透していてライバルを考慮するともう旨味が少ないかなと感じました。

それに2種類は比較的仕入れやすかったので、値下がりリスクもあると思います。


収穫は、ライバルが広範囲でウヨウヨいる事が分かった事

ゲオ・イオン系はおそらく9時にいかないとどこも取れなかった形だと思います。
(せどらーと朝の並びかち合うのはイヤだな…)

ブックオフ系はよく見ましたが、新品系はあまりバッティング経験なかったので、現実が把握できて良かったです。


今から80キロ先の遠方へ向かいます!
夜中の方が移動の時間掛かりませんし。

理由は

・夜電話したらプレミア商品が残っていると言っていた事

・残っているという事はせどらーが少なく、他の仕入れも捗る可能性があり差を体感したい事

・別プレミア商品のあてもある事

・羽根物で激甘なホールがある可能性がある事
(メルマガで話した昭和の香り情報)


プレミア刈り取った後、普通に仕入れして、パチ屋もチェックします。






ゆっきーメルマガ Youtubeチャンネル登録

【せどり仕切り直し】明るい未来の為に今日やった行動

にほんブログ村 スロットブログへ

①銀行口座をハピタス経由で新しく作る

せどり専用口座を作って、資金の流れを把握しやすくしたいと思っています。

ついでにブログ関係の報酬受け取り口座も1つにまとめて管理しやすくしました。


ポイント貯めて現金に換えられるお小遣いサイトハピタスについて書いた記事紹介

ハピタス、お小遣い稼ぎの成果と案件内容

獲得したポイントを現金交換するやり方


②価格改定ツールプライスター導入

ブログ仲間のモげをさんに教えてもらいながら導入
せどりの先走っている方なので色々教えてもらいました。

モげをさんのせどりブログ


せどらーの中で評判の良いプライスターですが
僕自身使ってみて自分でやった方が良いと判断する可能性もあります。

ただ30日間無料という事なのでお試しできるのは良いところ。

プライスター日本版30日間無料



③店舗仕入れの精度が上がるよう情報収集

今後一番力入れるべきところ

仕入れクオリティーを上げ
仕入れた商品をいかに次の仕入れに活かせるか

ここら辺をテーマに勉強していきます。


④明日発売のプレミア商品を仕入れる為、ルート作成
(正確に言えば記事アップが数日後なので明日でない)

本来であれば予約もした方が効率良いですが、今回やってません。

転売の為買い占めAmazonに流するという行為が
一定の貢献に繋がる部分があったとしても

地域密着で小売業を行う実店舗の理念である
地域住民への貢献を阻害する行為にも感じ
どうかなという気持ちは正直あります。

椅子取りゲームであれば、スロパチ稼働と変わりませんからね…

ただ一度やってみて決めたいと言う気持ちと
ライバルの強弱も肌で感じてみたいです。







ゆっきーメルマガ Youtubeチャンネル登録

サブコンテンツ

サイトマップ

アーカイブ

このページの先頭へ