ゾーン狙いが成果でなくて悩んでいます【質問】
質問頂いたのでお答えしていこうと思います。
【質問】
ゾーン狙いについて質問があるので聞いてもらえたと思います。
サラリーマン番長
黄門ちゃま
ビンゴ、カイジ
などなど
日々の期待値稼働の中にゾーン狙いも混ぜて行動しているのですが、なかなか実績に反映されず悩んでいます(・・;)
そもそもゾーンは天井狙いに比べ当たらない時があるので反映されにくいのはわかっているのですが
打つ台がなく空き時間が出来てしまうのならばゾーンでも期待値を積めるし、台があればあるだけ打ってしまいます。
ですがよく周りの同業者の方からは、ゾーンを打たない方のが収支が安定したよ!
とも言われるし、どっちのがよいのか迷っています
例えば狙い目の種類として
A.天井狙い(期待値2000円〜)
B.天井狙い(期待値1500円〜)
C.ゾーン狙い(1000円前後)
D.ゾーン狙い(黄門ちゃま印籠pt狙いのみ)
※黄門ちゃまの印籠pt狙いは打つだけ収支に繋がっているのでゾーン狙いでも不満はありません!
以上の4パターンがあるとして
それを応用した立ち回りで
①A→C の繰り返し (普段の立ち回り)
②A→D
③A→B→C
④A→B→D
の中で一番どれがよいのでしょうか?
地域性にもよるので考えは十人十色で様々だだとは思いますが、御回答宜しくお願いします。
最近のコメント