「稼ぐ為の考え方」の記事一覧(15 / 18ページ)

実力の差を感じてゆっきー赤っ恥



パチンコMAXタイプ
アラジンネオの朝一ランプが残っていて
ライバルプロのダンチョーに取られてしまいました。
(ゆっきーが勝手につけたあだ名)
まあ、84回転限定のST機なので微妙な台ではありますが。

赤字の〇がついてるところが
朝一ランプの場所です。(ここが点灯していると内部的に潜伏状態)
北斗の拳も同じ場所です。サミーはここが多いと思います。

前回の記事で1台目打ったバジリスクが
そこそこだったので油断してました。

夜下見の時に単発後でハマってないなとは思いましたが
今まで一度も朝一ランプ見た事なかったので気にしませんでした。

取られた事がショックだった訳では無く
自分下見してるのに、夜下見しないし並びも入れないダンチョーが
余裕で先に台を確保した現実に、実力の差を感じ恥ずかしかったです。

ドンちゃんの勝ちに浮かれず、シクった事をきちんと反省しないと
3年後にはゆっきー適応できず、たいして稼げなくなっていると思います。


ゆっきーは2年間スロット専業者として稼働し数人
すげーなこいつと思ったライバルがいます。
その一人がダンチョーなので、記事に書きたいと思います。


ダンチョーは、本人いわく4号機時代からやっていて
このホールでジグマスタイルで稼働しています。

基本、宵越し天井狙い+パチンコ潜伏メインで
時間が空くとパチンコのクセ?が良い台を打っています。

けして頑張らないタイプなので、下見も朝の並びも入れず
マナーも良く、うろうろしたり張り付いたりなど絶対しません。

ゆっきーもこのホールに乗り込むようになって
すぐダンチョーの存在に気づき、座る台を気にしていましたが
たまに朝一予想外の台に座るんですね。

なんでだろ?とかそれとなく気にしてると
スロットで前日のART潜伏が残っていたりして
下見していないのに、中々鼻が利くなって感心していました。

そんな事が何回かあり、観察しているとまともな人間に見えたので
ダンチョーとライバルとして争うより共存していきたいと思いました。

時間をかけてたまにおいしい台教えてあげたりして
会話を重ねながら、信頼関係を築いていきました。

色々と勉強になりますね。
最近だとサミーとかジャグ以外のメーカーで
ガックン効く可能性がある台を教えてくれたり

バジリスクのJAC目はコイン入れないと解らないと思って
JAC拾い狙いをやっていませんでしたが

ミニリール?の出目でJAC目かベルが揃っている状態が解り
当たりがつけれるとか言っていました。
ダンチョーJAC拾いしないのになんで気がつくんだろ…

ゆっきーと違ってパチンコ詳しそうだったので
銭形の捻りとかやってたの?って聞いたら、できるけどそういうのは
困ったときに取って置いた方がいいよと言っていました。

他のライバルでも設定狙いで軍団抱えているボス
人と仲良くなり仲間にする能力とか
リアルな出会いではありませんが

現役パチプロ清志さんとか他のブログの方で
6ツモ職人と言われている方のスキルとか
この世界でもスゲエって素直に思える方に出会う事もあります。

ゆっきーもまだまだだなって思って
自分のどこを努力すれば、その方達に並べるかなって考える時間が
けっこう好きだったりします (^O^)

花の慶次と秘宝伝の関係性

12/3から新台の秘宝伝が導入されますね。

そろそろ 花の慶次の天井が狙いやすくなる と思います。

今は稼働良好でも、お客が秘宝伝に流れていくからです。


花の慶次も準新台扱いになるので
これから宵越し天井狙いも視野に入れる時期
です。




続きを読む

【天井狙い】機種別 狙い始めG数と止めG数一覧

・バジリスク 狙いG数:800G~ 
止めG数:7G位回して静かだったら止め
期待値3505円:勝率54%

・キン肉マン  狙いG数:850G~ 
高確天井前・後も同じ(今後変わる可能性あります)
止めG数:10G位回して静かなら止め 天井期待値解析まだでてない

便利!サイトセブンを活用した宵越し天井狙いのやり方

ゆっきーの地域ではサイトセブン登録店が少なく
あまり活用していませんが
地域によってはかなり強力な武器になるのでお伝えします。


【効果が期待できるのはこんなタイプの方です】

・昼からしか打てないけど効率良く天井狙いがしたい
・面倒くさいから夜の下見はしたくないけど朝から天井狙いがしたい
・朝は設定狙いだけどアブれたらその後天井狙いにきりかえたい
・夜下見した天井狙い稼働候補に+αが欲しい

サイトセブンを使うと
午前中は設定狙いから入る立ち回りの方でも
リカバリーとして天井狙いする事が可能だし

午後からしか打てない方や夜の下見が面倒くさいという方も
楽に効率よく天井狙いができるのでお勧めです (^_^)v

 
では、サイトセブンの使い方を説明します。
写真が見づらくてすいません。
ゆっきーの技術だとこれが限界でした (^_^;)



サイトセブンのトップページから
都道府県を選択します。

その後ホールを選び、機種を選びます。
宵越し可能で台数が多い
バジリスクが一番狙いやすいと思います。



グラフでハマっている台が天井近い可能性が高いので
グラフ一覧をクリックします。



赤字の〇あたりを見て、グラフでハマっている台があれば
上にある黒く〇つけた台番号をクリックします。



台情報の画面になるので
履歴ボタンをクリックします。



赤く〇つけたスタート回数の一番上が現在のハマリゲーム数です。
手頃なハマリ台を見つけられなかったので
この写真は390Gハマリの状態の台です。



こんな感じで見つけていきます。

昼から前日のG数を調べたい方は
当日ではなく、前日項目で見て下さいね。

明日の朝から狙うのでその日の夜に調べたいという方は
更新が少し遅れる時があるので、更新時間が閉店後になっているか
確認して見て下さいね。

注意点はハマリG数を見れないように対策してあるホールがある事と
おそらくどのホールもREG部分は反映されない事です。

なのでバジリスクなら
ほとんどのホールがREG部分にカウントされる
BIGが当たっていないか、グラフで確認が必要です。

サイトセブンを利用して天井狙いをするとしても
一番初めは、サイトセブンのハマリG数をメモったら
実際のホールのハマリG数と一致するか確認してから
天井狙いする事をお勧めします。

リセット掛らないホールなら
ミリオンゴッドや鉄拳デビルなども狙えると思います。


ゆっきーはパソコンで登録していますが

スマートフォン利用者は、
すぐ前日のハマリG数を確認できると思うので
メチャクチャ使えるツールだと思います。

 
 
※サイトセブンは有料ツールです。
パソコンは525円です。スマフォ持ちが315円って言っていたので
スマフォの方はご確認ください。

設定狙いする場合(それで使う方が圧倒的だと思う)でも
スランプグラフやボーナス確率が一目で把握できるので
とても便利ですよ (^_-)-☆


便利なサイトセブンの紹介ページはこちらです!

スマホ版


PC版サイトセブン


打てる台がたくさんあっても身体は1つ

毎日平均10店舗くらい下見していて
それでも翌朝1台も打てる台がない時もあれば
いくつかあってどの台を選択するか迷う時もあります。

立ち回りが宵越し天井狙いなので
明確にこの日がおいしいとかありませんが、
金・土・日の下見してる時が多い様に感じます。

やっぱりお客さんも休日くらいは遅くまで打ちたいんでしょうね。
おそらくパチンコ朝一ランプの残りやすい日も同じ傾向だと思います。

今日の下見は

キン肉マンの1番判りやすいJAC目

キン肉マンのJAC目は
以前紹介した豪炎高校應援團のJAC目と違い
出目がいくつかあります。

ゆっきーもあまり把握していませんが
よく止まって1番解りやすい出目を紹介したいと思います。



シンデレラブレイドリセット判別法

導入されたばかりの頃は稼働良好でしたが
現在はバラエティーに1台というホールも多いですね。

知っている方も多いとは思いますが
シンデレラブレイドはリセット判別が簡単なので
お伝えしたいと思います。

サブコンテンツ

サイトマップ

アーカイブ

このページの先頭へ