違和感の重要性【ゆっきー専業理論】

にほんブログ村 スロットブログへ

見逃さないようにと稼働時気をつけている事があります。

「違和感」です

これを見逃さないようにすると立ち回りの向上や同業者と円滑な人間関係を築けたりなど
色んな面で有利に行動できると思っています。

例えば

天井近くの大ハマリ台はほぼリセットだと判断しているホールがあったとします。

そのホールでハイエナライバルがマクロスフロンティア2の前日1000Gはまり超えを朝一狙っていました。

あれ?

となりますよね。


このホールでは見た目の大ハマリ台はリセットでも
ARTをREGでカウントし見た目ではまっていない台はリセットしないかもしれません。

毎日いると思っていたライバルがたまに来ないときがあります。

始め気がついた時は、あれ?と思いますよね。


いない日に法則があるかチェックしたら、隔週の木曜日休んでいる事が解りました。

これが解れば立ち回りの組み立てが有利になります。


僕は上手いなと思っていた方が旧エウレカセブンで前日連チャンヤメ台を狙っているのを見て
スロのART潜伏を本格的に狙うようになりました。

今でいうハーデスの裏ストック狙いみたいな狙い方です。


一般客が打っていたとしても参考になる情報は溢れています。

主役は銭形2で当日ノーボーナス台の初当たりがダブル揃いだった
(もしかしたら宵越し発動かも)

モンキーターン2で朝一から1回も当たらないまま512Gを超えた
(据え置き確定)

などなどアンテナを貼っていれば、あれ?となる事は多いです。


人間関係の場合は相手がどのポイントで怒ったり気分を害すかなどを観察していきます。

普通に時が流れれば普通の感情しかうまれないので普通のテンションの可能性が高いです。

喜怒哀楽、特に機嫌が悪くなっている時は何かあります。

怒るというのはエネルギー使いますしね。

そのポイントを把握していく事でその方の人間性や大事にしている事が解ったり
地雷を踏まないですみます。


違和感を逃さない事は質の高い通常(日々の稼働)に繋がります。

しかし、いくら質を高めても通常とイレギュラーの割合は10:0にはならないので
常に違和感を察知し、それを対応する事で質の高い通常にしていきます。

稼働はその繰り返しだと思っています。







ゆっきーメルマガ Youtubeチャンネル登録

コメントを残す

サブコンテンツ

サイトマップ

アーカイブ

このページの先頭へ