【質問】バジリスクでラムクリをされたと思います、ゆっきーさんの見解を教えてください

ブログランキング参加中!!

ポチッとクリックして応援お願いします。
もっと良い記事を書こうとモチベーション上がります!



質問頂いたのでお答えしたいと思います。

【質問】

今までパチンコ正攻法をメインに立ち回っていたのですが
最近スロエナも覚えようと勉強しています。


スロエナの難しさの一つはリセットだと思います。
各ホールのリセットの癖を見抜かなければいけません。

それは追々やっていくとして
リセットの心配のないバジリスクが
一番手堅いかと思っています。



そこで昨夜、サイトセブンで探したところ
最終1100Gヤメを見つけました。


今日その台を打ったのですが
残念ながらラムクリされていました。

300G回しても当らなかったので間違いないと思います。

実は以前にも一回1050Gくらいを狙ったのですが
それもラムクリされていました。


バジリスクのラムクリは普通しないと聞いたのですが
今回とその前立て続けに被害に遭ったのはたまたまでしょうか?


それとも通常はしないがさすがに1000G超えくらいだと
店も仕掛けてくるものでしょうか?



ただこうなると疑心暗鬼に陥り
600Gくらいでもされてるのではと不安になります。

ちなみに、それぞれ違うホールで
どちらも大型店の人がひしめいているようなホールです。


まさかこういうホールに限って
という私の一方的な思い込みもありました。。

少々長くなりましたが
ゆっきーさんのご見解をお聞きできればと思います。
お忙しいとは思いますが宜しくお願いします。


【返答】

ラムクリの可能性もあるでしょうし
店員が閉店後回して潰した可能性もあります。


あとはデータ機のカウントの仕方が
通常と違う可能性もあると思います。


ゆっきーのハイエナ稼働できる範囲の地域では
サイトセブン設置店がほぼないので経験値低いですが

サイトセブンでハマリ台を探す時に注意しなければいけないのが
REG部分のカウントがされない事です。


バジリスクであればBIGボーナスを引かなければ大丈夫ですが
サイトセブンで下見しても機能しない機種がほとんどだと思います。

これはマルハンズネットでも同じような事が言えます。
(マルハンズネットの方がハマリ台の辺りをつけやすいと感じます)

あとはバグの可能性もあります。
詳しくはミランさんのこちらの記事をご覧ください。

サイトセブンの落とし穴
サイトセブンの落とし穴②


ゆっきーの経験ではバジのラムクリは経験していないです。
店員回しは経験しています。
ドンちゃん祭りではラムクリを経験しています。


以前書いた記事で詳しく書いています。

バジリスク店員回し体験
ドンちゃん祭りラムクリ体験


確率的にはそこまでラムクリするホールは多くはないと思います。
特に大型店であればさらに可能性は低くなるはずです。

お客の印象は最悪ですからね…
そういう情報は今の時代広まってしまうリスクもあります。
スロットのラムクリはホールにとってもリスクのある対策です。

データ機のカウントの仕方が打ち手の都合の良い形になっていないか
ミランさん記事のような
バグの可能性の方が高いのではないなと思います。



まず初めはサイトセブンを使うとしても自分できちんと下見をして
閉店前のハマリ台とサイトセブンのハマリ台が一致するか
確認するべきだと思います。


一致しているのに天井発動していないようだったら

閉店時の出目と朝一の出目は同じか
データ機の総回転数やボーナス回数は前日のままか
ライバルはどのような形でハイエナ稼働をしているか


などをチェックしていくと良いと思います。

自分できちんとチェックしてからラムクリかを判断し
ラムクリするホールだとしても何G辺りから対策されるかを把握すると
ライバルと差がつき、有利な稼働に繋がる事もあります。




ゆっきーブログでは、あなたからの質問を募集中です。☆彡

お気軽にこちらのメールに
お問い合わせをお待ちしています。

jounetunokanatani@yahoo.co.jp


メルマガ始めました!!

「登録・解除」ともに簡単にできます。
よろしくお願いします。

2 Responses to “【質問】バジリスクでラムクリをされたと思います、ゆっきーさんの見解を教えてください”

  1. 上川真寿 より:

    ご返答有難う御座いました。

    サイトセブンでの遠隔下見は上級者向けだと思います。
    まずは実際現場に行って現物を見て攻めて行ったほうがいいですね。

    • ゆっきー より:

      上川真寿さん

      現場に行って自分の目で確認する事はとても重要です。
      ひと手間かかるものこそライバルと差がつく部分だったりします。

      把握した後うまく使えるようになるとサイトセブンなども便利なツールなので
      活用していくと良いと思います。

コメントを残す

サブコンテンツ

サイトマップ

アーカイブ

このページの先頭へ