等価でない地域なので貯玉再プレーをしたいと思います。ただメリットがよく解っていません…【質問】


質問頂いたのでお答えしていこうと思います。

【質問】

既出だったらすみません、スロット初心者です。

最近、消費税増税のため、私の周りでは等価店はなくなってしまいました。

そこで貯メダルプレーをしたいと思っています。

ただ、どういうメリットがあるかいまいちわかっていません。

あと貯メダル機能を使うには会員カードを作らないといけないのでしょうか?

だとすれば、景品交換所でつくれるんでしょうか?

すみませんが返信よろしくお願いします。



【返答】

等価でないホールは現金投資ではなく、貯玉や持ち玉を使って打たないと損してしまいます。

どうしてかというと

遊戯する時1000円で50枚コインが出てくるホールが主流です。

借りた時コイン1枚の価値は20円という事になります(1000÷50)

等価交換の場合、コイン50枚をそのまま流したら50枚のレシートを貰え、換金したら1000円になります。(換金単位が1000円以下の場合)

流した時もコイン1枚の価値は20円となり損はないです。


これが例えば等価でなく5.6枚交換の場合

遊戯する時1000円で50枚コインでてきてここの部分は変化ないです。

ただ等価の例のように借りたコイン50枚をそのまま流した場合、換金は1000円未満になってしまいます。

コイン1枚の価値が約1枚17.85円になるからです(1000÷56)

5.6枚交換というのは1000円分の特殊景品をとるには56枚必要になります

1000円で約107円損する計算になり、ホールの換金単位によって変わりますが500円+お菓子とかになります。

※(20-17.85=2.15円、2.15×50=107円)

等価ホールでなければ現金投資した時点で損がでてしまいます。

パチスロガチ侍さんの記事でも詳しく説明されているのでご覧ください

換金ギャップがハイエナに与える影響について


この換金ギャップを防ぐ事ができるのが、会員カードを作って貯玉で稼働する形です。

貯玉で打つ事ができれば現金投資がなくなるので換金ギャップが発生しません。

ただ貯玉が使用できる枚数に制限があったり、手数料が発生する事があるかもしれません。

そこの部分は地域によってホールによっても変わるのでご確認ください。


会員カード作成は景品交換所ではなくカウンターで作成する形になります。

店員さんに聞いたら丁寧に教えてくれると思うので聞いて作成して下さいね。

期待値稼働をする上で仮に等価ホールだったとしても余り玉の無駄を無くす為に会員カード作成は必須になります。



メルマガやってます!!

「登録・解除」ともに簡単にできます。
ご登録お待ちしています ☆彡

One Response to “等価でない地域なので貯玉再プレーをしたいと思います。ただメリットがよく解っていません…【質問】”

  1. taka より:

    遅くなってしまいすみません
    よく理解できました。
    なんせ素人のもので、、、
    またわからないことがあれば
    質問させていただきます。

taka へ返信する

サブコンテンツ

サイトマップ

アーカイブ

このページの先頭へ