【質問】天井近い台を電源落とすホールというのはどういう意図ですか?ホールの経営状況を読んでほしいです



質問いただいたのでお答えしていこうと思います。

【質問】

昨日メルマガで「パチ、スロの未来予想図」など
業界のことをよく考えているなといつも感心しています。

立ち回りもホールの経営状況を読んだりする
ゆっきーさんに聞きたいのが


天井に近い台が整備中にして電源落とし打てなくするホールって
どういうことを考えているホールなんでしょうか?



例を挙げれば
めぞん一刻のボーナス間1200G以上はまりで整備中とか
朝一128G以内で初当たりで5000枚くらい出て60Gくらいで整備中とか

察するに、お店側としては天井恩恵を阻止
高設定なので店全体の出玉率を落とすというが
考えられると思っています。


ですが、天井恩恵も合わせての機械割でお店側にとっては
そんなに経営リスクはないかなとも思えました。


一方、期待値の高い台を整備中にする店は大体お客さんが少ないので
売り上げが落ちないようにする経営努力なのかとも思っています。

あまりにおいしいところで止めてある台は
取り合いで喧嘩になるくらいなら止めてしまってもいいと思いますが
ゆっきーさんはこういうホールの経営状況をどう読みますか?



ちなみに、稼働ではあまり使用しないついでによるくらいのホールで
はまり台はほぼリセットで当日はまりのみ狙うスタイルです。
こういう店って、だいたいバジリスクないんですよねー



【返答】

よく連チャン中の台とかで整備中にして
稼働できないようにするホールを見かけますね。

理由はおそらくですが
ホール側が有利すぎる状況での稼働を許さない事と
なるべく回収したいという気持ちからだと思います。


ほぼ設定1で営業しているホールでも
リセットをかけずに宵越しが発動するというホールはボッタ店ではなく
還元を意識している優良店だと僕は認識しています。



優良店になりうる条件に経営的な余裕があげられます。

ホールも経営に多少なりとも余裕がなければ
還元の視点を持ちたくても持てないです。

経営的に厳しく回収第一のホールは
例え宵越しが発動していたとしても気がつけば
すぐリセット対策をしてきます。


パチンコ屋でなく一般企業だったとしても
経営状態が思わしくなければ節電したり残業時間の短縮など
何かしら対策をしていくはずです。


うまくいかないところほど会議も多くなり
余計な対策をあれこれ決めて徹底していきます。


なるべくお客がついていて余裕がありそうな
ホールで稼働する方が無難ですが
そんないまいちなホールでも僕は使っています。

そんなホールになった理由は適切な運営努力をしなかったからで
店員の教育が乏しく機種知識やリセット対策に
何かしらあなを見つけられる事も少なくないです。


うまく付き合って稼働できると
地域を攻略していく事に繋がります。
今行っている当日狙いも理にかなった立ち回りです!




メルマガやっています!!

「登録・解除」ともに簡単にできます。
ご登録お待ちしています (^~^)


ゆっきーブログでは、あなたからの質問を募集中です。

お気軽にこちらのメールに
お問い合わせをお待ちしています。
jounetunokanatani@yahoo.co.jp

One Response to “【質問】天井近い台を電源落とすホールというのはどういう意図ですか?ホールの経営状況を読んでほしいです”

  1. ゆっきー より:

    Toulouseさん

    当日狙いやバジがないとか把握している時点で
    かなり良い線まで行っていると思います。

    ちょっとした見るポイントのコツで立ち回りの幅が広がって収支アップに繋がります。
    あぶれずらくもなりますしね。

ゆっきー へ返信する

サブコンテンツ

サイトマップ

アーカイブ

このページの先頭へ